子どもの興味にどれくらい関与していいのか

自分が水泳が好きだからとか、競技をしてきて楽しかったからという理由で、子どもにそれを無理にやらせるのは良くないと思ってます。好みや興味の対象が親と子が同じとは限らないし、子どもの興味を親が強制するのはおかしいし。

でも、子どもには食わず嫌いでやってないだけかもしれないし、そもそも存在を知らないのであれば、親がある程度、強制というか導くのは悪くないと思います。

結局のところ、バランスというか加減の問題で、どれくらいがちょうどよいのかは個人毎にも違って、一概には言えない難しいところです。

そんな葛藤の中で、これまで子どもたちを、水泳競技やランニング競技には誘ってきませんでした。もちろん、心の奥深くでは「一緒にできたら嬉しいな」とは思っていましたが、自分が競技を続けていることだけでもわがままなのに、それ以上は求めてはいけないと思い込むようにしてました。

それが、最近下の娘が自分からいろいろやりたいと言い始めました。
スイミングに今月から通い始めました。
僕が出場する春のマラソン大会の小学生の部に出場することになりました。

猛烈に嬉しいです。楽しいです。楽しみです。