【20代の頃】変わり者と仲良くなる

オーストラリアでは、何年も続けたものから、1日だけのものまで、ものすごくたくさんのアルバイトをしました。

その時の経験で、いろいろなことを学んだし、楽しい思い出もたくさん出来ました。

日本のクラブ(踊るところではなく、お酒を飲む所)は、いろいろな人と出会うことができて、一番長く続けたアルバイトです。

とても高級なクラブだったので、お客さんはみんなお金持ちです。苦労をして成り上がった人、大会社の役員、芸能人、ボンボン息子などなど、いろいろな人と仲良くなって、いろいろな話を聞かせてもらったのが、(その時は意識してませんでしたが)自分の人生観の形成に大きく役立ったと思います。 

一番の収穫(考え方)は、特定の人の生き方や考え方ではなく「みんな違う」ということ、いろいろな人が、いろいろな考え方を持って、いろいろな生き方をしていることを知ったことです。

頭で理解したというようり、体にそういう考え方が染み付いたと言った方が正しいです。

最近、私は「変わり者」と言われることがあります。私がそのころオーストラリアで付き合っていた人たちと比べたら、私など極々一般的なつまらない人だと思います。もっともっと突き抜けたいと思います。

見習うべきところが多い人から、絶対ああなってはいけない見本的な人まで、とにかくスゴイ人達と、仲良くなって付き合えたことが私にとってはとてもよかったことです。

大学生によく聞かれる質問のひとつに「どうやってそんな人脈を作ったのですが?」とか「どうして、そんな人達と付き合えたのか?」と、言うようなものがあります。

もともと、人脈を作ろうとか広げようと思ってた訳ではないので、的確な回答は出来ません。

あえて言えば、面白いなと思う人には興味津々で、目をキラキラさせて近づいて行っていたのだと思います。

もちろん、かなりヤバい人もいたので、危険も多かったです。後から思えば本当に運良く無事だったということもあります。

そういうリスクを犯して(気づかず)いろいろな人に好奇心を持って無邪気に近づき、仲良くなるというのも、若い人の特権だと思います。 

失うものはなにもないし、知識も経験もない、ただただ、自分の好奇心の赴くままに、無防備にいきなりその人の懐に飛び込むことで、相手は驚きますが、うまくゆけば急激に仲良くなれます。

それはオーストラリアでなくても、できることだと思いますが、まったく、知り合いも親戚もいない場所の方が、思い切ってできるかもしれません。

若者には「無知で、向こう見ずで、失うものがない」という若者の特権を最大限に生かして欲しいと思います。

コメントする