柴田 俊
恵那市上矢作町 風力発電所
夏休み最後の日は、妻の実家近くに新しくできた風力発電所に行ってきました。
大船山という山にある牧場内に作られた風力発電所です。
場所はここです。
ドイツから輸入された発電機は、65mの支柱に24mの羽が取り付けられています。
ものすごく巨大で、大迫力なのですが、非常に静かなのには驚きました。
最高の海遊びでした
夏休みということで、海に行ってきました。
マルイ不動産の小原さんに誘ってもらい小原さんの家族と、うちの家族の大人4人と子供5人(7歳、5歳、5歳、3歳、2歳) で、若狭湾まで行きました。
久しぶりの海ということで、うちの子供たちや妻は何日も前から楽しみにしていたのですが、実際は、想像を遙かに超える楽しさで、妻も子供たちも、もちろん私も、120%楽しみました。
船に乗ってアジをたくさん釣ったり、誰もいない砂浜に行ったり、ものすごく近くで花火を見たり、潜ったり・・・いろいろ初体験したことが、想像以上に楽しかった。
子供たちも、最初は怖がって泣き叫んでいたYouが、最後は浮き輪にご機嫌で乗って、沖に止めた船まで引っ張られていけるようになるほどで、二人ともめちゃくちゃ楽しんでいました。
子供たちは、限界を超えるまで目一杯遊びまくり、帰りの船では、即睡!
本当に濃密で、猛烈に楽しい旅行でした。
小原さん、本当にありがとうございました。