人口密度の高いひな人形

我が家(この地方?)では、4月3日にひな祭りをします。

たぶん、3月3日では寒いからと言うのが理由だと思いますが、3月中頃からおひな様が飾られていました。

 

我が家は田舎のくせに建物が猛烈に狭いので、ひな壇を設置する場所がなく、タンスの上にみんな並んで飾られています。一応、おひな様とお内裏様は、台に乗ってちょっとだけ高いですが、その周りを三人官女や五人囃子が押しくらまんじゅうしてます。携帯の充電器や、先日復活したホームアンテナなども一緒にあります。

 

などと詳しく状況を説明するより写真でも置けばよく分かると思うのですが、写真を撮るのを忘れてしまったため、言葉で説明してます・・・

ガソリンが値下げされました

暫定税率が廃止されたので、その税の分ガソリン価格が下がります。

 

本当は3月中に仕入れた分については、税がかかっているのですが、これだけ大々的に報道されていることと、近隣ガソリンスタンドの価格に合わせるという理由だと思いますが、会社の近辺(多治見市、土岐市)のガソリンスタンドは、(私が見た限り)ほとんど値下げしていました。

 

 

消費者としてはありがたいのですが、経営者として考えると、厳しい競争を強いられていて大変だなぁと心配してしまいます。

 

ガソリンスタンド経営者も、私に心配されるのは心外かもしれませんが(笑)。

 

「第20回JSCA岐阜県春季 マスターズスイミングフェスティバル」に出場します

4月20日に行われる「第20回JSCA岐阜県春季 マスターズスイミングフェスティバル」に出場します。

 

今回出場する種目は、

50m自由形

100m個人メドレー 

です。秋期マスターズスイミングフェスティバルのときに出場した種目と同じです。半年でどれくらいタイムが伸びるかが楽しみです。

 

目標タイムは、

50m自由形: 28秒00

100m個人メドレー: 1分11秒00

 

ちなみに、秋季大会のタイムは、

50m自由形: 28秒62

100m個人メドレー: 1分13秒54

です。

 

最初から言い訳してても仕方がないのですが、最近練習になかなか参加できず、睡眠時間も短くて、良いタイムを出す要素は少ないのですが、昼休みの筋トレ+これから3週間、少しでも練習会参加で、目標タイムを目指したいと思います。

 

 

■関連リンク

 

 

野菜を頂きました

昨日会社に、荷物が届きました。

かなり大きな箱2個。しかも、クール便。

 

開けてみると野菜がたくさん入っていました。

 

送り主は、このブログにも何度かコメントを頂いている門田さんでした。

 

門田さんは、滋賀県で農業をされている方で、半年ほど前にブログにコメントを頂いたことがきっかけで、知り合いました。

 

しかも、わたしが成し遂げられなかった井戸掘りの夢を引き継ぎ、見事井戸を掘られて、もの凄く大量の水を確保されました。

 

先週くらいから出荷が始まった小松菜とほうれん草をいただきました。

本当は、直接お会いして野菜を頂くというお誘いを受けていたのですが、このところ私が時間が取れなくて、延期させてもらっていたら、送られてきました。本当に申し訳ないです。

 

とてもたくさん頂いたので、社員、身内で分けて頂きました。

私自身は、昨日は、帰宅が遅くなり、まだいただいておりませんが、今日こそは頂ければと思っています。
 

門田さん、ありがとう。

 

世界記録が出る水着 Speedo LZR RACER(レーザー・レーサー)

欧州選手権でアラン・ベルナール(フランス)が100m自由形で、47秒60の世界新記録を出しました。その他にもいくつか世界記録が出ているのですが、その選手たちが着用している水着が、Speedoの LZR RACERというものです。

 

各分野の専門家が研究し開発したこの水着は、受動抵抗、表面摩擦抵抗が低くなり、 酸素摂取効率まで高まるという超ハイテク水着です。

日本では、8月頃に発売予定ということです。・・・が、そう言われるとますます欲しくなります。8月まではあまり日本では見られないということで、目立つこと間違いなしです。

 

早速ネットで検索して、アメリカのサイトで注文しました。

自動返信の注文確認メールの直後に、担当者からのメールが届き、Speedo社とのライセンス契約で、8月までは日本には販売することができません、とのことでした。残念。

 

・・・そう言われるとますます欲しくなります。

オーストラリアなら友達がいるので、その友達に買ってもらうか、ネットで買って、その友達の家に送ってもらって日本に送ってもらうことを考え、早速、オーストラリアのネットショップを検索しました。

いくつかの店で、LZR RACERが紹介されているのですが、注文ができません。よく調べてみたら、オーストラリアでも8月発売予定なんだそうです。

 

・・・そう言われるとますます欲しくなります。何か手を考えよう・・・

アメリカに出張する人に頼んで買ってきてもらおうか・・・

 

そんなことを考えている間に、水泳の練習した方が速くなるのでしょうが、最近、プールが開いている間に帰宅することができなくて、練習に参加できず、手っ取り早く道具でタイムアップを狙おうかと思っています(笑)

 

最近「欲しいモノ」カテゴリで記事を書いていなかったのですが、別に欲しいモノがなかったわけではありません(笑)

 

■関連リンク

レーザー・レーサー(LZR RACER)のまとめ